みちと公開空地の活用のための
みち活 勉強会
「スクリーンタイムからグリーンタイムへ」
子ども・大人がつながり、都市の屋外生活を豊かにするためのみちと公開空地の活用のための勉強会です
10月8日(火)15:30~17:00に
大妻女子大学 F542教室にて
ウォーカブルなまちづくりミニシンポジウムを開催します
参加のお申し込みは
こちら
からお願いします
番九クリスマスマルシェ
2024年11月23日開催予定です!
勉強会
勉強会は、第2回を除いて、オンラインにて開催予定です。事前登録いただけたら、どなたでもご参加いただけます。登録用のGoogleフォームは準備ができ次第、各回のページにて掲載します。
第1回 (2024年7月16日開催)
「生活道路を車から人へ、公開空地を屋外公共生活空間に」
【講師】
大妻女子大学 家政学部 児童学科 久保健太さん
一般社団法人TOKYO PLAY 嶋村仁志さん
第2回 (2024年7月20日開催)
「街路を人間の場にもどす展示とワールド・カフェ」
第3回 (2024年9月27日開催)
「大丸有のエリアマネジメントに学ぶ」
【講師】
大丸有エリアマネジメント協会 理事長・計量計画研究所 代表理事 岸井隆幸さん
第4回 (2024年10月08日15:30~17:00に開催予定)
「ウォーカブルなまちづくりミニシンポジウム」
10月8日 (火) 15:30~17:00にミニシンポジウムを、大妻女子大学 F542教室にて開催予定です。
神田淡路町ワテラスのエリアマネジメントについてご紹介いただく予定です。
参加申込みは
こちら
からお願いします。申込みいただいたら、どなたでもご参加いただけます。
第5回 (10月22日20~21時に開催予定)
「都市のコモニング 私空間を開く、公共空間を私化する」
【講師】
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 岡部明子さん
参加申込みは
こちら
からお願いします。申込みいただいたら、どなたでもご参加いただけます。
第6回 (11月25日20~21時に開催予定)
「将来的なエリアマネジメントに向けて、柏の葉エリアマネジメントに学ぶ」
【講師】
UDCK副センター長・実務統括 三牧浩也さん
内容は変更になることもあります。ご了承ください。
番外編
番外編 (2024年8月24日開催)
第39回 麹町納涼こども会にて番外編を行わせていただきました。
千代田区ウォーカブルまちづくり プレイスメイキング実証実験
大妻女子大学 令和6年度地域連携プロジェクト
番九クリスマスマルシェ実行委員会