環境情報処理論及び実習I/私のおススメ!
- 履修年次
- 3年生
- テーマ
- 図や図面が綺麗に早く書ける!
この授業では、CADで家具や住宅の平面図が書けるようになります。
手書きで図面を書くと線の太さを均一にしたり、コーナーを正確に書くことが難しいですが、CADならクリック1つで全て解決することができ、とても綺麗な図面をすぐに書くことができます。手書きによる図面作成と比べると、この授業で習うCADでは感動するくらい楽に書けるので楽しい授業だと思います。

O・Mさん(3年生)
講義概要
この授業では、最も身近な空間である住宅の図面の表現手法を習得するために
Jw_cadを用いてインテリアや住宅の平面図の表現を学び、プレゼンテーションツールとして活用できる力を身に着けることを目指します。
Jw_cadを用いてインテリアや住宅の平面図の表現を学び、プレゼンテーションツールとして活用できる力を身に着けることを目指します。
学生へのメッセージ
CADは簡単に図表や図面がかけるツールが沢山あるので、手書きとは違った描く楽しさを感じることができるでしょう。作業を進めながら、住宅の間取りについても理解を深めていくことができます!