大学周辺で風速と気温の測定をしました!
2022年05月26日
今年も4月から新3年生を迎え、都市や住まいの環境について学び始めました。新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)の影響により、一昨年、昨年の3年ゼミはオンラインで行うことが多かったのですが、今年度は今のところ対面でゼミを行っています。
先日は天気がよいことから、大学周辺を散策しながら、風速と気温の測定を行いました。またゴールデンウィークには温湿度計を自宅に持ち帰り、温湿度の測定も行いました。これからデータ整理を行い、グラフや表を作成し、まとめる練習をしていく予定です。今後も輪講形式のゼミだけでなく、実際に測定を行いながら勉強していけたらと考えています。