News Topics
2024年5月29日
-
東京にある基地へ行ってきました!【横田基地フィールドワーク】
私たち佐藤信吾ゼミは、5月18日に横田基地「日米友好祭 フレンドシップフェスティバル2024」でフィールドワークを行いました。日米の友好関係を祝うとともに、基地と地域社会の繋がりを深める機会であるこのイベントは、今年で48回目を迎えました。
横田基地は、東京都の立川市、昭島市、福生市、武蔵村山市、羽村市、瑞穂町の5市1町にまたがる国内最大級の米空軍基地です。朝鮮戦争やベトナム戦争などの際、米軍の出撃基地として使用され、平時は訓練や輸送中継場所としての役割を担っています。
私たちは今回のフィールドワークにあたり、横田基地やその周辺地域について事前に調べ学習を行いました。そのため、当日は出店や基地見学を楽しみつつも、航空機の騒音の大きさや地域産業の様子を実際に体験することができ、日本に存在する軍事基地の在り方を考え直すきっかけとなりました。
今回学習・体験したことを今後の活動に生かし、日々の生活や研究がより豊かなものになるよう、引き続き視野を広く持ち、より多くのものに目を向けていこうと思います。(H.K.)
展示されていた航空機
実際に基地で働く方との写真
ゼミ活動 郊外授業