ゼミ合宿
2013年11月08日
こんにちは。池田ゼミ三年H.Tです。今回も昨年度に続き、ゼミ合宿についての様子をお伝えします。
まず始めに池田ゼミは三、四年合同で毎週のゼミを行っているので、合宿時も先輩が一緒です。去年のアドバイスなどももらえるので、三年としてはとてもありがたいです。今年の日程は8/31~9/2の二泊三日で行いました。場所は八王子と近い場所でしたが、約20時間に及ぶいつもの時間に縛られたゼミとは一味違ったディスカッションを行うことができました。
初日は午後から始め、三年の報告をしました。一人二本の報告を書き、それを持ち込み学生も先生も一緒になって真剣に問題へ取り組みました。内容やテーマによっては、二本とも報告が終わってしまう学生もいれば、二本とも残ってしまう学生もいて、中々濃いディスカッションをすることが出来ました。
二日目も引き続き三年の報告から始まり、夕飯は南大沢で焼肉を食べ、その後は八王子に戻り皆で雑談会を開催しました。四年生と話せるという普段なら出来ないような体験や、ゼミではしないプライベートな話も聞くことが出来るので、とっても貴重な体験が出来たと思います。就活の話も聞くことが出来ます。
三日目は四年の卒論の報告から始まり、三年の卒論のテーマ決めなどをKJ法で行いました。また同じテーマで続ける人もいれば、違うテーマに変える人もいました。
まだまだ卒論のテーマはぐらついてはいますが、より深いものを後期からも作り上げて行こうと思うことが出来たと思います。
今からゼミを決める二年生へ。ゼミ決めの時には先輩や友だちの意見を参考にしながらも、自分の中でしっかり取捨選択を行い、残り二年という大事な大学生活を送って欲しいです!

