キーワードから検索する

おすすめキーワード

  • 社会生活情報学専攻
  • 環境情報学専攻
  • 情報デザイン専攻

近藤ゼミナール

近藤ゼミ紹介

2022年09月21日

私たちのゼミでは、現代のメディアと文化に焦点を当て、それらをメディア研究や社会学の観点から分析・把握するために様々な活動に取り組んでいます。現代のメディアと文化といっても幅広く、思い浮かびやすいテレビやスマホはもちろん、ファッションやファン活動なども含まれています。アニメや漫画、アイドルなどサブカル的な分野を分析・議論することもあり、ときには自身の経験と照らし合わせながら考えることもあります。先生からの新しい知識やゼミの仲間の意見は、普段の日常生活を違った角度で考えさせてくれます。

前期のゼミでは、前半は文献講読をし、二人一組で担当した文献の報告を皆の前で発表しました。後半は四人程度のグループに分かれ、それぞれでテーマを定めて文献読解や資料収集、分析・研究をしてきました。また、国立国会図書館へ行ったり、秋葉原・中野を散策したりするフィールドワークも行いました。教室の席に座っているだけでは学べないことも経験し、知識を増やしています。(N・I)

国立国会図書館での調査
秋葉原のフィールドワーク
中野のフィールドワーク