公務員試験 判断推理の問題についての特別講習
2016年12月27日
2016年12月に、公務員試験を受けようと思っている人のために「判断推理」問題の解き方について特別講習会が開かれました。最初は「なに、これー!」といった感じでしたが、次第に解けるようになっていきました。
たとえば、次のような問題があったとします。
A~Eの5人がいて,次のア~エのことがわかっている。
ア AとBの…
イ BとCは…
ウ DはBより…
エ Eは…
このような場合は【一番よく登場する人(この問題ではB)を中心に考える】といったように、秘伝をいくつか教わりました。
これからの就活に向けて、気合の入った一日でした。