情報デザイン専攻

教員・研究室紹介

WELCOME to 研究室!

Laboratory

炭谷 晃男 教授

Akio SUMITANI

研究分野

  • 社会学
  • メディア・コミュニケーション論

オフィスアワー

前期:木曜日昼休み(オンライン・対面)
後期:木曜日4限(オンライン)

最近の研究

デジタル化の中でメディアの布置状況が大きく変容してきている過程に関心をもち、いわゆる「中範囲」メディアであるCATV、コミュニティFMについて研究をしてきました。具体的フィールドとしては、多摩ニュータウンおけるメディアや生活問題に取り組んでいます。また社会学における社会構成主義にも関心をもっています。

教員紹介

先生ってどんな人?

[趣味]
旅行と写真が好きで、中学生から古寺巡礼が趣味と称しています。

[オススメ映画]
聖蹟桜ヶ丘を舞台とした「耳をすませば」や「ブレードランナー」、「ベニスに死す」が好きです。音楽と映像の美しい交響に心打たれます。

担当科目

  • 基礎社会学
  • 社会情報概論
  • ニューメディア論 I・II
  • 情報デザイン基礎演習
  • 社会情報学ゼミナールI・II・III・IV
  • 卒業研究

個人ホームページ・関連リンク

Seminar

炭谷 ゼミ

Akio SUMITANI Seminar

メディアの役割を調査・分析して、社会とのつながりを見つめます

社会学をベースとして、地域・コミュニティにおけるメディアの役割やその変容を学んでいます。3年生ではテキスト輪読のほか、研究活動の一環で高齢者へのスマホ教室や小学生のための寺子屋など、様々なボランティア活動も行っています。

目指していること

情報・メディアに関する問題を取り上げ、文献研究、コンテンツアナリシス、量的・質的調査法を通じて分析できる能力の養成を目指しています。

進路・資格のこと

新ゼミ生歓迎パーティーや大学祭への参加、ゼミ旅行など、3・4年生の交流の場を積極的に設けています。
卒業生との懇談・交流の場を設けています。

[主な就職先]
みずほファイナンシャル、SBC日興證券、地方銀行、信用金庫、富士通ビー・エス・シー、CANON IT ソリューション、千葉システムコンサルタント、JTB首都圏、ANAエアポートサービス など、SEおよび金融系から一般企業まで幅広い業界に就職しています。

おもな卒業研究テーマ

  • COVID-19感染症の生活文化及び生活行動に与えた影響について
  • ニューメディアの利用活用及び生活行動への影響
  • コンテンツアナリシス(映画、ドラマ等)
  • POPカルチャー研究
  • 多摩ニュータウンにおけるまちづくり

卒業研究のキーワード

多摩ニュータウン、コミュニティ、まちづくり、デジタルディバイド、子ども、世代間交流、ポップカルチャー、ダブルコンティンジェンシー、DX、SDGs

これからゼミを目指す人へメッセージ

社会情報概論、ニューメディア論は履修しておいてください。

News

News topics

ニュースはまだ書かれていません。