社会生活情報学専攻

教員・研究室紹介

WELCOME to 研究室!

Laboratory

山崎 志郎 教授

Shiro YAMAZAKI

研究分野

  • 経済学
  • 経済史・金融史

オフィスアワー

水曜日2限(オンライン・対面)

最近の研究

現代日本経済について、経済政策、産業組織政策、金融調整政策、産業論などを歴史的観点から研究しています。近年では、1990年から2000年代の経済産業省基礎産業局(現製造産業局)による産業構造改善政策をまとめたものと、1945年からの米国占領下での復興政策があり、流通統制システムの戦時から戦後にかけての改変や、生産と配給を計画化した物資需給計画とその実績などを検討しています。

教員紹介

先生ってどんな人?

各地の歴史資料館を訪ねて新たなテーマを発見したり、海外の共同研究者と交流するついでにその土地の歴史遺産に訪れて、異文化に触れるのを楽しみにするなど、研究が趣味のような生活スタイルになっています。

担当科目

  • 国際金融論
  • 日本経済論
  • 経済と現代社会
  • マクロ経済と金融
  • グローバル経済
  • 経済史
  • 社会情報学ゼミナール I・II・III・IV
  • 卒業研究

Seminar

山崎 ゼミ

Shiro YAMAZAKI Seminar

歴史的視点から
現代の社会・経済のあり方を
考えてみよう

2018年度ゼミ写真2 - 山崎志郎

3・4年生のゼミでは、現代日本の産業発展(衰退)、財政・金融問題、労働・福祉問題、日本企業の特徴などについて勉強します。現代日本経済については、歴史的経緯や国際比較、国際関係を踏まえたテキストを使っています。また、テキストだけでは実感が掴めないこともあるので、都内にある経済関連施設や博物館も巡ります。日本銀行、東京証券取引所で業務を見学したり、貨幣博物館、紙の博物館、昭和館などの歴史博物館や、旧岩崎邸、旧古河邸などの財閥家族が暮らした空間を訪ねたりし、過去と現在が交差するようなゼミを開催しています。

目指していること

希望する就職先や業界など、自分が関心を持って設定したテーマを徹底して調べ尽くす姿勢を大事にしています。

進路・資格のこと

就職活動支援の一環で、卒業生による企業(業界)説明会や、就職活動体験を語る場を設定しています。

おもな卒業研究テーマ

  • 日本のエンタテインメント産業 ◎AIとビジネスの将来像 ◎アジアの経済(企業)の発展 といった先端的事業の展開にはじまり、 ◎ワークライフバランス ◎年金制度改革 ◎キャッシュレス社会 などの身近な問題を扱うなど、多様なテーマに取り組んできました。

卒業研究のキーワード

産業構造論、産業政策、金融政策、福祉政策、労働問題

これからゼミを目指す人へメッセージ

「経済と現代社会」、「日本経済論」、「経済史」、「グローバル経済」などを通じて、経済と国際問題に関心を持っていただくとよいと思います。データ処理、プログラミングなどの特定の技能は不要です。

News

News topics

ニュースはまだ書かれていません。