News Topics
2024年10月2日
-
Unityの簗瀬洋平様に「情報処理機器概論」にてご講演いただきました
情報デザイン専攻の1年生から受講可能な「情報処理機器概論」という授業にて(社会生活情報学専攻からも環境情報学専攻からも受講可能です)、Unityの簗瀬洋平様にご講演いただきました。本授業は世の中に溢れる情報処理機器について、最新の機器を紹介したり、歴史について説明したりしています。それを通じて、機器を使いこなしてもらえるようになったり、機器の変化についていっていただけるようになったりすることを目的としています。
その授業に、ゲーム開発に長年携わり、現在はゲームエンジンを提供する会社の中で最も有名なUnityに勤めておられる簗瀬様をお呼びしました。本授業を受講している学生さんは、ゲーム開発やゲーム全般に興味がある人が多く、また、今後Unityを使う可能性の高い方々であるため、簗瀬様にご講演いただくことで非常に良い勉強になり、良い刺激になると考え、ご講演を依頼しました。
ご講演では、ゲーム開発に関わるお話、ゲームに関わる研究のお話、Unityで可能なことのお話などをしていただけました(現在の世の中のゲームの半分はUnityが使用されているそうです)。また、Unityを使い始めてみる際のオススメの方法についてなどもご紹介いただけました。学生さんたちにとって非常に良い学びの機会なったかと思います。簗瀬様ありがとうございました。授業内容 講演会