News Topics
2025年9月4日
-
8月24日(日)オープンキャンパス開催報告(環境情報学専攻)
8月24日(日)の環境情報学専攻のオープンキャンパスは、「『食』から地域の環境問題を考える」をテーマに開催しました。猛暑の中、ご来場くださった皆様に御礼申し上げます。
ご来場くださった皆様には、体験授業だけでなく、さまざまな野菜の展示、学生のトークショー、実験室公開など、さまざまな角度から環境情報学専攻の「食」へのアプローチをご覧いただきました。「食」は「環境」や「健康」、「文化」などさまざまな側面につながる大切なものです。改めて「食」について考え直すきっかけになれば幸いです。
担当した学生スタッフからのメッセージも以下にお伝えいたします。また、お会いできることを教員、学生一同お待ちしております。
-------------------------------------------------
「お忙しい中、オープンキャンパスにご参加いただき誠にありがとうございました!環境問題にご興味のある皆さんと交流できて大変嬉しく思います。これからの進路が充実したものになるよう、学生一同心より応援しています。」(K.N.)
「朝早くからオープンキャンパスにお越しいただき、ありがとうございました。自分の“好き”や“興味・関心”に注目して大学選びをすると、後悔のない進路選択につながると思います。みなさんの挑戦を陰ながら応援しております!」(M.O.)
「沢山の受験生の皆さんとお話しすることができ、嬉しく思います。少しでも環境情報学専攻の魅力が伝わっていれば幸いです。またキャンパスでお会いできることを楽しみにしています!」(S.H.)
オープンキャンパス 展示