学びガイド
資料請求
気になるキーワードやテーマから探してみよう!
ブランドってなに?
ブランド論
日常に疑問をもつ!
現代社会論
ソーシャルメディアって?
ソーシャルメディア論
身近な食と経済って?
食と環境
設計・製図をゼロから!
設計製図の基礎
自然科学の視点で日常を
自然科学入門
デザインの基礎を学ぶ
デザイン論及び演習
プログラミングを学ぶ
プログラミングの基礎
デザイン思考を鍛える!
クリエイティブ思考法
ディスカッション
(30)件
文献や資料を読む
(28)件
フィールドワーク
(19)件
ゼミ合宿
(13)件
行政や民間施設の見学
(17)件
作品・模型・教材づくり
(12)件
実験・観察・観測
(11)件
他大学との交流
データの活用と分析
(15)件
ワークショップ
(9)件
地域との交流
(8)件
コンペ・アワードに挑戦
(4)件
ほしい資料を選択してください
MENU
HOME › NEWS TOPICS › 田中 清 教授
2024年9月6日
情報デザイン専攻
田中 清教授
アプリ開発イベント「Project PLATEAU ブートキ…
大妻マネジメントアカデミー(OMA)の「スマホアプリ開発講座」を受講し、8月19日から21日にかけて日本女子大学で行われた女子大学生ICT駆動ソーシャルイノベー…
受賞 イベント
2024年9月2日
田中ゼミの卒業生が卒業研究の内容を学会で発表しました。…
田中ゼミの2021年度卒業生である永野綾さんが、2024年8月26日(月)〜28日(水)の日程で長崎大学文教キャンパスにて開催された2024 年度 第 52 回…
ゼミ活動
2024年6月24日
ゼミでInterop24を見学しました
田中ゼミでは最新技術を知るための校外学習として、2024年6月12日(水)〜6月14日(金)に幕張メッセで開催されたインターネットテクノロジの展示会Intero…
2024年2月23日
田中研究室と執筆図書の紹介が画像電子学会誌に掲載されました(…
田中研究室ができて3年目が始まりました。3年生の学生12名が新しく配属され、研究活動を開始しました。 また4年生に進級した学生10名は本格的に卒業研究に取り組…
ゼミ活動 研究室 メディア掲載 著書 出版
研究室紹介(2021年08月24日)
田中研究室では、「新しいサービスを生み出そう」、「お年寄りにもやさしい社会を作り出そう」というフレーズをベースにして、様々な情報機器や情報デバイス(図1)を連…
授業内容 ゼミ活動 研究報告