News Topics
2025年7月30日
-
「デザインあ展neo」に行ってきました
中野ゼミでは、デザイン思考を学び、いつも作品を作っています。でも、考えて作るだけでは足りないと感じています。そこで、「心が動くもの」をたくさんインプットすることを心がけています。
先日、都内で開催されている「デザインあ展neo」に行ってきました。展覧会は、「あるく、はなす、たべる」などの動詞がテーマで体験できる作品が多く、気がつかないことの中にいっぱいデザインが隠れていて、それはとても面白いということを教えてくれます。総合ディレクターの佐藤卓さんが言うように、デザインはただ見るものではなく、「いろいろなことと人との間をつないでいる」ものだということを実感できました。
ついスマホの画面ばかり見てしまう私たちですが、この展覧会は、デザインの本質について体験を通して学ぶ良いきっかけになったと思います。次は、瀬戸内国際芸術祭2025で、「あ!」をたくさんインプットしてくる予定です!
デザインあ展neo公式ホームページ
https://exhibition-ah-neo.jp/ゼミ活動