News Topics
2025年7月30日
-
【8月3日(日)】環境情報学専攻のオープンキャンパス開催予告 テーマは「地球環境問題を科学しよう!」実験室公開もあります!
8月3日は、マイクロプラスチックや地球温暖化など、今一番ホットな環境問題をみなさんと一緒に考えます。午前の体験授業は、細谷夏実先生の「海だけじゃない?マイクロプラスチックを考える」、午後は下井倉ともみ先生とゼミの学生たちが「実験で探る!地球温暖化のヒミツ」と題して学生によるサイエンスショーを行います。
また、今年も、卒業研究などで使用している実験室の公開を行います。ウニやプラナリア、トマトやシロイヌナズナなどの実験生物の展示、太陽望遠鏡による太陽観察、二酸化炭素の簡易分析の体験などもできます。
環境情報学専攻では、高校まで文系の学生さんでも理系の学びが可能です!
環境問題に関心がある方、自然や科学が好きな方、リケジョに興味のある方、将来の進路を探している方、どなたでもお気軽にご参加ください。
イベント 環境問題